フィットイージーFCチェーンオーナー会のオープニングパフォーマンスでマッチョ介護士が鍛え上げた肉体を堂々披露!!株式会社ビジョナリー(代表取締役社長/丹羽 悠介、本社:愛知県名古屋市)のフィットネス実業団【7SEAS】は、全国に24時間型フィットネスクラブを展開する、フィットイージー株式会社 (本社/岐阜県岐阜市)が2022年12月16日(金)開催したFCチェーンオーナー会のセレモニーに出席いたしました。セレモニーで【7SEAS】のメンバーはオープニングステージに招待され、オープニングセレモニーを大いに盛り上げました。当日は、開会時間が近づくにつれ、広々とした会場にゲストが続々と来場。瞬く間に100名程の席が埋まりました。開会と同時に場内が暗くなるとHIDAMARIGROUPの紹介動画が流れ、BGMと共に『マッチョ介護士の登場です!!!』とコールが送られマッチョ介護士が登壇しました。ステージ上に視線が集まり会場からは拍手が起こりました。フィットネス実業団【7SEAS】の滝昇悟、丹羽凌也、宮崎康央、加藤友太郎の順でステージに上がりフロント、バックポーズで100名以上を前に堂々と披露し会場を沸かせました。最後に『好きなポージングをお願いします!!』とアナウンスがあると4人揃ってマスキュラーポーズを見せました。マッチョ介護士たちは普段のトレーニングから提携先のフィットイージーを利用しています。またマッチョ介護士に限らず、一般社員、パート含め全スタッフが利用可能。HIDAMARIスタッフの運動促進に欠かせない存在となっています。今後さらなる拡大を目指しているHIDAMARIGROUPにとって、全国各地に展開されているフィットネスクラブとの提携はとても心強い取り組みとなっています。更に、24時間365日稼働している介護業界において、“自分の勤務形態に合わせていつでも通えるジムがいい!”と社員からの声があり、24時間型フィットネスクラブのフィットイージーが選ばれています。さいごに【地域の皆様が楽しくフィットイージーに通っていただけるよう、想いを一つにして、これからも努力してまいります。】とフィットイージーさんよりコメントをいただきました。Eスポーツやシュミレーションゴルフなどアミューズメント感覚の新しいサービスを取り入れた新店舗も次々オープン予定。フィットネス業界を盛り上げ続けるフィットイージーさんの今後の展開にも注目です。ーーーーーーーーーーーーーーーー✂️ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✂️ーーーここからは会場裏側レポです( ・∇・)マッチョの当日の様子をお届けします( ・∇・)会場入りすると控え室が用意されており、打ち合わせスタート!!音響、照明のスタッフさんと細かい演出を決めていきます。打ち合わせ中には『大会より緊張する』とマッチョたちが本音を漏らす場面もあり、、少し緊張気味のマッチョたち。その後リハーサルを行いステージ上での位置確認を行いました。長沼JMが凄まじい速さでばみります。(立ち位置に印をつけます。)マッチョたちが一番クールに輝いて見える場所を熟知されているようです。 ばみった後は入場から退場までの一連のリハーサルを行います。、、、、、、、!?!?!?一名マッチョではない方が紛れこんでいます。。。みなさんお分かりいただけますか??最後に答え合わせをしたいと思います。そんなこんなで無事リハーサルを終え控え室に戻ってパンプアップ!!本番に向けて最後の追い込みです!どんな時も最高な身体の仕上がりでステージに上がりたいとマッチョ達は話します。『3ヶ月前に依頼いただければ完璧に身体仕上げてきます!!』とマッチョよりオーダーがありました。今後ご依頼される企業様は3ヶ月前にお願いいたします。(直前でも大丈夫です!) 無事オープニングパフォーマンスを終え、ロゴ前で記念撮影!!『こういったステージに上がれる機会をいただけるのは本当に嬉しい。』『もっと色々な場所でマッチョ介護士を広めていきたい、違う業界の方にもどんどん知ってほしい。』『僕たちの活動によって介護に興味を持っていただくきっかけになれば嬉しい。』『大会とは違う緊張感があって不思議な気持ちでした。楽しかった。』など率直な感想や今後の展望を語りました!!□■答え合わせ■□気持ちはマッチョの坂元マネージャーでした!!!