みなさん、こんにちは〜!! 最近、寒さが一段と厳しくなってきましたが🥶本日はそんな寒さを吹き飛ばす、とーってもホットホットな超ホットな話題をお届けします🧡先日社内婚コラムを公開いたしましたが(https://times.visionary.day/posts/9dnwok3f)2024年11月5日(火)に、またもや社内夫婦が誕生いたしました!!💍今年2組目!!!めでたい、めでたすぎるー!!!とのことで早速お二人にインタビューしてまいりました🫡テンション高めで(笑)レッツインタビュー!!attoリーダー:村上巧樹さんTHE C 三条サブリーダー:村上あきさん笑顔がとっても素敵なお二人、一緒にいてもいつもふざけ合っているので腹筋がはち切れそうなんだとか😂とっても楽しそうですね〜🧡🧡今年2組目のご夫婦誕生に、丹羽社長からも祝福のコメントが贈られ、社内からもたくさんの温かいメッセージが寄せられました🥳そして社内SNSでもこんなつぶやきを発見!「これを見ていると、社内恋愛もアリな気がしてきたな。どこかに出会いが落ちていないかな……」ーーーこのつぶやきからも、ビジョナリーで誕生した二組の夫婦が社内恋愛へのイメージを良い方向に変えていることがうかがえますね( ̄▽ ̄)!!早速ではありますが幸せいっぱいの新婚のお二人に色々切り込んでいきます!社内恋愛の実体験を基に、スタッフの皆さんが抱える疑問や不安にもズバリお答えいただきました!ーーーインタビュー写真の撮影中にこんなのはどうですか?とおもしろ提案してくれたお二人(笑)最初のお互いの印象はどうだったのでしょうか?最初の印象は「お調子者」?巧樹さん『僕は部署も違ったのであまり関わりが少なかったこともあり、あきちゃんのことを最初は名前を聞いたことがあるくらいでしたね。』あきさん『利用者様の送迎の際に顔を合わせた時の巧樹さんは「お調子者」という印象。ただのお調子者のような方が苦手なので第一印象は自分の苦手なタイプだと思っていました(笑)』ーーー他部署ということもありなかなか交流の機会が少なかったと思うのですが、どのようなきっかけで交流を深めたのでしょうか?ソフトバレーがつないだご縁巧樹さん『きっかけは、僕があきちゃんをソフトバレーに誘ったことでした。僕は学生の頃からソフトバレーを始め、社会人になっても続けていたんです。ソフトバレーは男女混合チームなのですが、なかなか女性メンバーが集まらず困っていました。そんな時に他のスタッフとの会話で、あきちゃんがバレー経験者だと聞き、すぐに練習に来てほしいと声をかけました。』あきさん『私も学生時代からバレーボールを続けていましたが、ソフトバレーは未経験。巧樹さんに誘われたのをきっかけに「やりたい!」と思い、すぐに練習に参加しました。今思えば、誘ってくれたタイミングがとても良かったんです。もう少し時期が違っていたら多分行っていなかった(笑)そして一緒にソフトバレーをする中で、巧樹さんのチームメイトへの丁寧な対応や優しさを知り、ただのお調子者ではないんだなと印象が大きく変わっていきました。』巧樹さん『僕はその時、あきちゃんがソフトバレーを好きなってくれるようにと必死でした!せっかくチームに入ったからには楽しんでほしいと。声をかけた翌日に練習に参加してくれたあきちゃんには、フットワークが軽くてノリがいい子なんだなと、とても好印象を持ちましたね。』ーーー第一印象からお二人ともだいぶ変わりましたね!確かに、深く関わってみないことには相手がどんな人なのかはわかりませんよね。その後はどのようにして距離を縮めて行ったのでしょうか?小心者で超鈍感(笑)あきさん『巧樹さんは超鈍感(笑)一緒に練習したり、みんなでご飯に行ったりバレーを通じて一緒に過ごす中で、私は巧樹さんに自然に惹かれていきましたが、そんな私の気持ちには全く気づいていませんでした。』巧樹さん『すみません。。本当に超鈍感なんです(笑)一緒に時間を過ごすうちに、僕もあきちゃんに惹かれ、小心者ですが勇気を出して気持ちを伝えました。』↑「恥ずかしい!!」と照れるお二人を激写(笑)、、可愛すぎ!!(笑)ーーーお付き合いから1年、記念日である11月5日にご入籍されたお二人の結婚の決め手はなんだったのでしょうか?1周年記念日に入籍あきさん『一緒に暮らし始めてから、自然と冗談で結婚の話が出るようになりました。付き合い始めて1年の記念日が「一粒万倍日」と「大明日」が重なる吉日だったことが分かり、このタイミングだ!と、決め手になりましたね。』巧樹さん『いつも冗談で「結婚する〜?」なんて話していたので、いつかはするだろうと思っていました。同棲生活を始めてから家事は分担していて、シフトによってはあきちゃんの方が帰りが遅いこともあるので、僕が料理担当をしています。料理なんて全然やったことがなかったのですが作るようになり、元料理人の松下さんに教わったパスタには特に自信があります!!お互いに仕事の状況がわかるからこそ、自然に相手が大変な時には支え合いたいと思う環境ですね。』ーーー最後にお二人に、社内恋愛に不安を抱くスタッフへのアドバイスをいただきました!社内恋愛へのアドバイス巧樹さん『社内恋愛では、周りへの配慮を忘れないよう心がけています。僕も最初は難しいと感じましたが、仕事とプライベートの線引きをしっかりとすることが大切です。』あきさん『同じ職場だからこそ共通の話題で悩みに共感できるし、支え合える場面がたくさんあります。仕事にも良い影響を与えてくれるので、私は社内恋愛に対してとても良いイメージしかありません。今後は今までと変わらず仕事も頑張っていきたいです。』巧樹さん『あきちゃんはトップクラスで利用者さん想いだと思うので、尊敬できる部分はお互いに吸収し合える、そんな関係でいたいなと思います。』笑い合い、支え合い❤️そんな二人の今後の活躍に目が離せませんね🧡終始、笑顔溢れるインタビューをありがとうございました!!それでは、また次回のTIMESもお楽しみに〜〜!!