〜「日本の福祉を変える突破行になる可能性を感じた」との声〜 施設側からもアプローチ可能のサービス日本全国に繋がる新たな福祉をHIDAMARI GROUPを運営する株式会社ビジョナリー(代表取締役社長/丹羽 悠介、本社:愛知県名古屋市)は、2023年8月に相談支援専門員が利用者の為に最適な障害福祉サービスを見つけられ、また自社施設を提案したい相談支援専門員にアプローチできる業界初のオンラインサービス『knock(ノック)』の提供開始を予定しています。それにあたりサービス提供開始前に、障害福祉サービスを運営する施設の方々に向け【『knock(ノック)』利用体験会】を実施いたしました。前回、相談支援専門員向けの体験会を行い、実際に体験利用した相談支援専門員の方々の意見を元に改良を進めてまいりました。このたびは、施設の方々に向け、体験利用を行い更に使い心地の良い、より障害福祉業界へ浸透するサービスに改良するべく利用体験会を実施いたしました。■『knock(ノック)』概要■相談支援専門員向け利用体験会の様子『knock』利用体験会ではサービスを開発したエンジニアチームより、具体的な利用方法、利便性、実際の現場での活用イメージ、更には施設入居を希望する方へのオファーの仕方を説明し、PC上で効率的に施設側と利用希望者がマッチングするウェブサービスの体験利用を行いました。■『knock』利用体験会に参加した障害福祉サービス施設長/コメント『利用体験会に参加しとても画期的なサービスだと思いました。施設側からオファーすることで、全国の利用希望の方々と繋がれるということ自体が今までの福祉業界にはなかった機能ですし、相談支援専門員の方々ともより多くの繋がりが持つことができ信頼関係を構築しやすいシステムと感じました。特に画期的と感じた点は施設側からオファーできる利用者様リストからそのままzoom面談に繋ぐことができる点については、従来は電話が主な連絡ツールだったことに比べ、スマートに利用希望の方へ入居を案内することができると感じましたし、面談に繋がらなくても利用希望の方にとっても選択肢が広がるシステムだと思います。またこのサービスが浸透した未来を想定すると、県や市を跨いでの施設入居は行政の制度面が課題となる事例も出てくると思うので、次のステップとしては行政が横の繋がりや壁をなくし、利用希望者が望む生き方を尊重できる制度に変化していくことが必要になると思います。このknockというサービスがその突破口となればいいと思います。』今回、実際に障害福祉サービスを運営する方々が『knock』を体験利用した使用感や改善点をもとに、提供開始までにエンジニアチームが更に使い心地の良いサービスに改良いたしますのでご期待ください。運営施設登録画面項目ごとに詳細が登録可能施設側からアプローチする利用者様を検索可能チャット機能により連絡ツールの簡略化が実現 ■『knock』開発部責任者 坂元亮太/コメント『本サービスリリース前に複数の障害福祉サービスの方や相談支援員の方にヒアリングをさせていただきました。(複数の方には感謝しております。)より現場で使われるサービス作りを心がけて妥協せずに作り上げてきました。体験会の中でも全体を通して好感触を頂けたこと嬉しく思います。すでにお問い合わせいただきました企業様にも事前にサービス概要を説明し、共感していただけていることから、自信を持ってリリースに踏み切ることができました。私自身、障害の子を持つ親として、子供の将来が不安で仕方がなかったです。障害の子を持つ親が笑顔になれる一つの武器として本サービスを活用していただけることを願っています。』 サービスの提供開始は2023年の8月を予定しておりますが、障害福祉サービスの施設の方で体験したい方はオンラインでも実施しております。また、障害福祉サービスの方や相談員の方の事前登録は受け付けておりますので、お気軽にお問合せ頂ければと思います。※当社調べ:2022年8月調査※障害福祉の業界において